2020年2月24日
【その2】 1部 小規模のマンションや、自治会を持たない又は自治会加入者の少ない 管理組合様向け。自治会を持たず管理組合の中で自主防災組織を作り 無理せず緩やかな繋がりで取り組み、理事会をサポートしている管理組合 の事例。 2部 分譲マンション居住者の皆様に、お勧めの携帯トイレの話と、 マンボ-プロ ジェクトについて。
日時:2020年㋁24日(祝月) 10:00~12:00
場所:静岡県総合福祉会館「シズウェル」602会議室
参加者:10名(新型コロナウイルスの為参加者限定)
講話1部: 坂井誠仁氏 ・BELISTA横浜管理組合 自主防災委員会 委員長 ・マンション管理士 ・マンション防災認定管理者 ・防災ファシリテーター ・my減災マップマイスター 講話2部:濱田晴子 ・マンボ-プロジェクト リーダー ・サーパス草薙運動場前 管理組合理事長 ・「家族で携帯トイレ1週間 体験」をもとに、 マンションでの「トイレ」 について考えてもらう場 づくりを!の語り部
管理組合の他に、地域防災にご尽力されている方、管理会社様と、様々な方がご参加くださいました。 第1部では、歴BOWエクスプローラである「歴史と災害」をご趣味にお持ちの坂井氏らしい切り口、「地形と歴史から考える災害対策話し」から始まりました。少し固い「規約」の話だけでない「場」をご提供するのが、Wooマンボ-プロジェクトの特徴であります。
第1部の後、休憩時にお菓子と飲み物を囲んでの雑談で、参加者の皆さま同士の会話が弾んでいたのが印象的でした。
また、参加者の皆さまが片付けをお手伝下さりスムーズに片付けが出来ました。ありがとうございました。
「災害時は、みんなが被災者、誰もがボランティア」
今日のような雰囲気を理事会に管理組合にお持ち帰りいただけると、きっと管理組合の運営も、防災・備災への取組も楽しくできるのではないでしょうか。